みなさん、オーバーウォッチに新たなシステム「ヒーロープール」が実装されることになったのはご存知でしょうか?
ライバルプレイに大きく関わることなので、いまのうちに仕組みを理解しておきましょう!
次シーズン(S21/3月~)には実装されるみたいです。
【オーバーウォッチ】ヒーロープールって何?新システムについて解説!
オーバーウォッチの新システム「ヒーロープール」の導入が発表されました。
動画内にたびたび出現するワードは「メタ」。
そもそも、オーバーウォッチの開発陣はメタをいかに動かすかということに重きを置いています。
そのため、今回の「ヒーロープール」についても「メタ」が意識された改革です。
ヒーロープールについて
ヒーロープールについて概要をまとめましたので、ご覧ください。
- ライバルプレイ(ランクマッチ)にのみ適用される。
- 1週間ごとに選択できないヒーローが指定される。
- ヒーローを限定し、メタの流動性を生むことを目的とする。
- 期間やヒーローの指定については随時改善していく。
- オーバーウォッチリーグでも期待が高まっている。
ヒーロープールについは、以上の内容を押さえておけば問題ありません。
どのように指定される?
ジェフ氏は、ヒーロープールに含まれないケースの例として「オリーサ・シグマ・メイ・モイラ」と挙げていました。
このことから、各ロールごとに指定される可能性が高くなりそうです。

個人的にはダメージヒーローの禁止キャラが多いと予測しています。ヒーローの母数が多いからです。
ヒーロープールが実装されたらオーバーウォッチはどう変わる?
今まではアップデートがくるまでメタは固定化されていました。
しかし、1週間ごとに使えるヒーローが異なるとなると、頻繁にメタが変わることになるでしょう!
環境の固定化はゲームの飽きに繋がってしまうので、ユーザー数の確保を目的としているのかもしれません。
たくさんのプレイヤーが集まって、マッチ時間も早まることを期待しましょう!
コメント