Arkを友人だけでプレイしたい場合、非専用セッションを利用するプレイヤーの方は多いのではないでしょうか。
そのときに厄介なのは距離制限ですよね…サーバーを借りるのも面倒だし…
でも大丈夫です。
ゲーム内設定の数値をいじるだけで、めちゃくちゃ簡単に距離制限を完全になくすことができます!
非ホスト専用セッションでの距離制限をなくす方法!
そもそも距離制限とは?
Arkでは1人のプレイヤーのPCがサーバー替わりとなって、4人まで同時に遊ぶことができます。
ポート解放やサーバーのレンタルが必要ないのが利点です。
ただし、ホスト(サーバー主)のプレイヤーから他プレイヤーは一定距離しか離れられません。
この範囲がかなり狭く、ゲームをプレイしていくうえで、かなりストレスとなります。
距離制限をなくそう!
それでは実際にこの距離制限をなくしていきましょう!
やり方は非常に簡単で、一般設定の「非専用ホストテザー距離」の数値を「10000」にしてください。
バーを最大までいじっても「3.0」までしかいきませんが、直接キーボードで数値を入力することで、「10000」にできます。
この数値はゲーム内でもきっちりと反映されるので安心してください♪
これなら友達同士、好きなように行動しながら一緒に遊べますね!
洞窟に関してはテレポートしてしまう仕様は変わらないので注意が必要です。
コメント