ベリア村に到着した日に始めた釣り。それ以降、毎晩放置釣りで金策しています。
日々の釣りは、熟練度を押し上げてくれます。稼いだシルバーで釣り装備強化、快適な釣り環境を整えることで、更に儲かるようになります。
3週間が過ぎる頃には、一晩で5百万シルバーの釣果がでるようになりました!
放置釣りは、まだまだ続きます。初心者から、少しづつ工夫を加えていく過程を書いています。宜しければご覧ください。
【黒い砂漠】釣りで効率よく金策!お魚の「乾燥」保存もお忘れなく!
今使っている竿は何?
最初の竿はクリオから購入した竿でした。やがて道具工房で「太い竿」を生産して、どんどん使い捨てしていました。自分で作った竿で釣りをするのが楽しくて、序盤のお勧めは、断然「太い竿」です^^
朝に起きて確認すると、すでに竿耐久度が0であることが気になりました。そこで耐久を強化できる竿を探しました。選んだのはエフェリア竿です。(使い捨て竿を卒業です)
バッグの枠数と釣り速度を計算して「+8」強化でバランスがとれました。「エフェリア竿+8」耐久力「130」あるため、7時間程度の放置が可能になりました!毎回の修理費用は3000シルバー程度のため実にコストパフォーマンスも優れていました。
服は何を?
私の家の大家さん(ロッジア農場)であるロッジアさんの装備、「ロッジア釣り人の服+5」を着ています。熟練度効果などを期待してアクセサリーもフル装備です。取引所で買うことも可能です。
釣れた魚は? 高価な魚は貿易 安価な魚は?
釣りスキルが「職人レベル6」となりました。すると、「シーラカンス」「キングイシモチ」など希少な魚が釣れ始めました。そして「ウツボ」や「ウナギ」といった高値の魚類も多く釣れるようになりました。子高価な魚は、「貿易」でシルバーを稼ぎます。
その他の安い魚は乾燥して料理の材料にしています。魚は材料として優秀なのですが保存の問題があります。これを解決してくれるのが「乾燥」です。
料理材料としての魚は、「生魚1」=「乾燥魚2」となり価値が半分に下がります。しかし加工レベルがあがると、乾燥させることで数量が増えることがあるのです。今では気にしないで乾燥させています。
以下、2020/1/07追記
この記事を公開した後に、私はオリビアチャンネルを卒業となりました。
優遇されたオリビアチャンネルでは、最初は「枯渇」状態でも時間がたつと「豊富」になります。(もともと人数も少なく竿の耐久力がなくなり、朝には立ってる人が沢山いました)釣り場所は「枯渇」「豊富」の違いで釣りの速度が変化します。もちろん「豊富」な釣り場が効率的です。
通常チャンネルでの釣り場は人数も多く釣り竿も工夫されており、朝まで常に「枯渇」状態が続く模様。1日目の結果を見て愕然としました。自慢の竿の耐久度を使いきらず、バッグ枠も余りまくり。釣果が半分(50%減)となるほどの大きな影響を受けました。
浮きとペット導入
①「浮き」を制作し導入しました。「カエデ浮き」で単価アップを狙います。
②正月イベントでペット「ペンギン」が手に入りました。速度アップを狙います。
③蜂の巣クッキーを食べます。90分間、釣り速度+1段階の効果です。
今朝の釣果は元の5百万シルバーで釣果をもとに戻すことに成功しました。しかし釣果はバラツキが大きく、バッグ枠を使い切ることはなく工夫の余地が残されています。
以下 2020/01/27追記
釣りスキルが「名匠レベル4」となりました。バッグ枠は、あいかわらず使いきれません。資金に余裕が出てきたため、竿のアップグレードを考えて調べていました。候補として「バレノス竿」と「メディア竿」があります。
バレノス竿は、放置釣り時間を短縮するスキルがあります。心配だったのは耐久度でした。スピードが上がっても耐久が少なければ意味がありません。
+8バレノス竿「刻印」
そんな時に、「刻印呪文石」アイテム3枚をイベントで手にいれたのです。このアイテムは、耐久度使用50%減少し、修理費用を33%減少させてくれます。(課金アイテムだと知りました)早速、+8バレノス竿を作成し刻印しました(刻印すると販売は不可能となります)
そしてこのブログで、成果を華々しく書く予定が、、、効果を感じることができていません。
効果を感じない理由を考えてみました。
①釣果バラツキが大きいから。②もともと釣り速度が速いから。
①は、イベントアイテムが釣れるため、通常と違う可能性があります。また「欠片」が10個近く釣れる日もあれば1個の日もあります。このぶれが大きすぎるのが原因かもしれません。
②釣り速度が(釣り潜在力5+ペットのため)もともと早い環境です。そこにバレノス竿の効果は、少ないのかもしれません。
竿の耐久に問題は発生せず、バッグ枠はいつも余っている状態です。
バレノス竿の方が高く売れます。バレノス竿を販売して検証完了!としたかったのですが、バレノス竿は、刻印したため販売できませんw エフェリア竿を売却を決意しました。
資金に余裕ができた頃、「メディア竿」についても、検証してみます。
まとめ
強化した「エフェリア竿」は耐久度が多く優秀です。「豊富」釣り場で力を発揮します。
「浮き」で魚単価を高め「ペット」「食事」で釣り速度をあげると効果的です。
高価な魚を貿易で、安価な魚は「乾燥」して料理の材料にすると価値が上がりお得です。
「バレノス竿」は刻印をすると耐久度の心配がなくなります。エフェリア竿、バレノス竿のどちらでも放置釣りを楽しむことができます。
今後も竿や装備の研究を進めて釣りライフを楽しむ予定です^^


コメント