【黒い砂漠】「止まらない力の渇き#3」メインクエスト 砂漠の旅は神「ペット」で

メインクエスト「止まらない力の渇き#3」。これは砂漠での戦闘を理解するのに役立つクエストでした。砂漠ナーガ・バシム・カドリー・バシム・砂漠フォガンを各2000体討伐。

砂粒バザールに到着後、トッシィよりマルニ石を購入(けっこう高い)これをバッグに入れて4か所で狩りを繰り返します。

【黒い砂漠】「止まらない力の渇き#3」メインクエスト 砂漠の旅は神「ペット」で

メインクエスト「止まらない力の渇き#3」

砂漠ナーガ

砂漠ナーガは、砂粒バザール付近で偶然見つけられました。ここでは初めて砂漠の体験をします。砂漠デバフを受けることマップが見えなくなること、洗礼を受け水晶を割り、十分に脅されましたw

バジム

バシムは比較的に狩りやすく、砂漠外で安心して狩りができます。2000はかなり多い数ですが、レベル上げがてら頑張りました。

カドリー

カドリーは、敵の攻撃が痛くて参りました。影に隠れて回復させつつ少しずつ狩りました。さすがに時間がかかり限界を感じて装備強化を決意しました。

フォガン

問題は、4つ目の砂漠フォガンです。狩場は、砂漠を彷徨って探すことになります。マップが利用できず視界が悪い中、道なき道を進みます。狩場付近には、休憩できる村もありません。覚悟を決めての挑戦です。

バザール耕作地、バレンシア西部高原あたりまでは良かったのですが、その後迷子となりました。砂漠と岩の間を進み続けました。到達したのは、なんとカントゥサ砂漠。目的地はどうやら行き過ぎていました。引き返しNPCタナトーズに会えました。少し安心したのとゲーム内は夜中で怖かったので、離席して休憩していました。戻ったら水晶が割れていましたw 病気になったのか襲われたのかわかりませんw

その後「ムイクン」をみつけ、村の内容に絶望しwすぐに旅立ちます。ティティウム渓谷をなんとか探しあて、ついに砂漠フォガンと戦える状況となりました。

狩そのものは、快適にできました。

ペット

特技が「自然砂漠デバフ効果抵抗」雪花トナカイくん。

寝てると重たいですが、砂漠の冒険でかかるデバフ熱中症/低体温症にかかりにくくしてくれます。助けられます。彼は今なら手に入ります。

https://blackdesert.pmang.jp/notices/2804?kind_index=3

特技が「採取物探し」のにゃにゃにゃーん! 写真では埋もれていますがw

砂漠で採取可能アイテムを見つけると、猫はマップに光を立ててくれます。つまり、彼女が何かをみつけたときに、すぐにマップをみると現在地が確認できるのです。

まとめ

砂漠フォガンを見つけるまでが勝負です。砂漠では迷うことを前提に、準備万端にして臨みます。

ペット「トナカイ」「猫」を連れて行けば、旅がずっと楽になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました