大洋の時代、手強いです。
操作が下手でセンスがない私が楽しむには、道具を強化して有利に戦える準備が重要。そこで「船」について調べました。バルタリ帆船を増築することで、より優秀なエフィリア軽帆船が製造できます。改良や増築することで更に強い船が作れます。
(バルタリ帆船は、ベリア村の酒場プラワから購入可能)
今回は。「エフィリア軽帆船」を手に入れたいと思います。
【黒い砂漠】「エフェリア帆船」作成および錬金「木材強化剤」
「エフィリア軽帆船」増築材料
規格角材 | 800 | 使える角材10本を加工(薪割) |
鋼鉄 | 600 | 石炭5個と溶けた鉄の欠片5個を加工(加熱) |
マツの木合板 | 1500 | マツの木の板10枚を加工(薪割) |
亜麻布 | 300 | 亜麻糸10個を加工(粉砕) |
堅い柱 | 100 | 丸太10本と木材強化剤10個を加工(加熱) |
作成には、上記素材を用意する必要があります。特に「木材」の伐採がキーとなりそうです。
労働者配備
素材 | 派遣先1 | 派遣先2 |
マツの木 | セレンディア神殿 | ヒムット伐採場 |
亜麻 | コスタ農場 | モレッティ巨大農場 |
モミの木樹液 | マンシャの森 | フォニエールの山荘 |
血色の木の節 | エントの森 | 石尻尾の荒地 |
大地の痕跡 | 古代の石室 | 古代遺跡発掘地 |
銀色ツツジ | セレンディア北部平原 | リンチ農場廃墟 |
石炭 | オマル溶岩洞窟 | |
鉄鉱石 | 廃鉄鉱山 |
労働者を「船シフト」に変更です。今回は、トレント村やカルフェオンも繋ぎました。
「農業シフト」はベリア中心、「工業シフト」はメディア中心、「船シフト」はカルフェオン中心となりますね。(ハイデル所属労働者はどこにでも派遣しやすいです)
木材強化剤の材料の調達に時間がかかりそうです。木材の調達速度とバランスを考えながら購入も視野にいれたいと考えています。
木材調達
装備はいつものロッジアシリーズです。
斧は強化してモチベーションを上げましたw +15ロッジア伐採斧(伐採収穫増加確率+30%、時間1.1秒短縮、熟練度+63、耐久度150)採集熟練度は専門6レベルです。(羊肉採集の成果w)
効率の良い伐採場所は、あちこちにあり検証が必要です。
私は、行動力回復(家を借りてベッドに寝る)斧修理(NPC修理)を考えると村の近くが好都合。
トレント村で伐採開始しました。快適です! (首都バレンシアの家は返却しました)
加工(薪割、加熱、粉砕)
薪割作業 丸太→使える角材→規格角材 マツの木の原木→マツの木の板→松の木合板
加熱 亜麻→亜麻糸 鉄鉱石→溶けた鉄の欠片→鋼鉄(+石炭)
粉砕 亜麻糸→亜麻布
特に薪割作業で手に豆ができそうです。+2銀刺繍職人の服(加工経験値+15%、加工成功率+16%)+職人の服(アバター化)を準備しました。加工レベルは専門9レベルです。
錬金 木材強化剤
木材強化剤:純粋な粉の試薬1個、モミの木樹液4個、血色の木の節3個、大地の痕跡3個を錬金
初めての錬金術道具を使う本格的な錬金の開始です。
これだけ大量の素材を集めるよりも、300Mシルバーを集める方がずっと容易だと思いますw
一部の素材をシルバーで購入も視野にいれています。
コメント