【Ark】ユニコーンを見つけやすい場所はここ!(公式PvE)【クリスタルアイルズ】

この記事では、ユニコーンを見つけやすい場所をご紹介します!

ユニコーンは「エクウス」のスポーン位置に低確率で出現する仕組みです。

そのため、エクウスの出現率が高い場所および肉食生物が少ない場所を探すのがいいよいうことになります。

この考えのもと、筆者は4頭のユニコーンをテイムしました。

それでは、筆者が公式サーバーで見かけた際の位置座標をご覧ください!

ユニコーンが見つけやすい場所!

55/77付近(浮遊島と沼地の間の川沿い)

1番おすすめな場所は、55/77付近(浮遊島と沼地の間の川沿い)です。

ここは見晴らしもよく、ユタラプトル以外の肉食恐竜がほとんどいません。

とはいえ、周りの恐竜を掃討してからテイムを始めるのがいいでしょう。

私はここで3頭テイムすることができました!

62/57付近(赤オベリスク付近)

次の場所は、62/57付近(赤オベリスク付近)です。

ここは草木が生い茂り視界が悪いため、探しづらいように感じることでしょう…

しかし、周囲が赤色のため、ユニコーンの白色がかなり目立ちます!

エクウス自体が少ないのを逆に活用し、ささっと判別しちゃいましょう!

関連記事

【Ark】ヒツジの出現位置を4つ紹介!【クリスタルアイルズ】
Arkでは、羊肉がかなり優遇されています! そのぶん、マップ上に羊はかなり少ないですよね... ラグナロクでは簡単に見つかるものの、クリスタルアイルズではよく捜索しないと見つかりません。 そこで、今回はEU公式サーバーで、...
【ARK】カストロイデスの巣の座標一覧【クリスタルアイルズ】
【ARK】カストロイデスの巣の座標一覧【クリスタルアイルズ】 「54.9/76.5」←おすすめ 付近にはカストロイデスしかいないため、肉食動物を気にする必要がほとんどありません。 アルゲンタヴィスが降りたつこともありますが...
【ARK】クリスタルアイルズのアーティファクトの座標一覧【全種類スクショあり】
【ARK】クリスタルアイルズのアーティファクトの座標一覧 陰影のアーティファクト 23.6 73.6 アーティファクト付近には敵は出現しないようです! ただし、洞窟の入り口にカルノタウルスが湧くことがあります。 念のため倒...

コメント

タイトルとURLをコピーしました