【ARK】クリスタルアイルズのアーティファクトの座標一覧
陰影のアーティファクト
23.6 73.6
アーティファクト付近には敵は出現しないようです!
ただし、洞窟の入り口にカルノタウルスが湧くことがあります。
念のため倒しておくと安心です♪
賢者のアーティファクト
59.2 33.0
写真の景色は洞窟の入り口付近(58.5/33.2)のものです。
洞窟にさえ入れてしまえば、すぐにアーティファクトが見つかります!
暴食のアーティファクト
15.5 44.9
強者のアーティファクト
33.8 55.5
門番のアーティファクト
68.4 50.5
群衆のアーティファクト
48.0 74.4
浮遊島の洞窟にあるアーティファクトです。
ダンジョン内に出現する「メガラニア」は病気をうつしてきます。
恐竜に騎乗した状態で掃討し、アーティファクトを獲得しましょう!
それ以外の敵対生物は出現しません。
深淵のアーティファクト
32.2 24.4
蜂蜜洞窟から繋がっている海中にあります!
スキューバタンク必須です。
追跡者のアーティファクト
13.7 24.3
狡猾のアーティファクト
83.1 25.6
付近にクラゲがいることもあります…
そのため、イカやバシロでくると安全です。
イルカやアンコウ、ワニなどの移動速度がはやい生物も有効的!
Artifact of the Lost
24.9 43.9
海底洞窟(18/41)から行きましょう!
道中には敵が一切出現しないので、かなり簡単にとれますよ!
反対側の入り口からだと、たまにですがクラゲや電気ウナギ、モササウルスが出現しています。
野獣のアーティファクト
71.9 77.3
山の頂上に設置してあります。
地上付近と違い、モンスターがいないため非常に安全です。
大物のアーティファクト
54.6 52.0
こちらは水中に設置してあります。
ただし、付近にピラニアさえいない安全な場所です!
それほど深くもないので、移動ついでに拾えるレベル!
免疫のアーティファクト
30.0 24.1
橋のような倒木のなかに隠されています。
近くの大木にティラコレオがいないかだけ注意しましょう!
破壊者のアーティファクト
66.4 64.7
ここは初心者にとってはかなり危険な場所です。
サルコスクスや、騎乗解除もちのカプロスクスが徘徊しています。
水深自体は深くはありませんが、ワニ類を掃討してから取得するようにしましょう!
狩人のアーティファクト
66.4 40.7
砂漠エリアに設置されていますが、小さな山の頂上にあります。
そのため、ムカデやサソリもおらず安全に取得可能です!
天帝のアーティファクト
38.7 44.8
水中に設置されているタイプのアーティファクトです。
水棲生物はいないため、ゆっくり探索しましょう!
滝の1番下に設置されています。
邪悪のアーティファクト
74.8. 42.8
岩山のアーティファクト
76.2 42.4
邪悪と岩山は非常に近くにおかれています。
近くにアクティブのクリスタルワイバーンが飛んでいるため、見つからないようにこっそり頂きましょう!
万が一見つかってもいいように、こちらもクリスタルワイバーンに騎乗して取りにいくと安心です。
*それでも低レベルのクリスタルワイバーンでいくと殺されてしまうことも…見つからないのが第一優先です。
おすすめ関連記事はこちら!





コメント
破壊者の40.7ではなく64.7では?
仰る通りです。
ご報告ありがとうございます<(_ _)>